2019年

2/9ページ

店舗がキャッシュレス・消費者還元事業を活用するには?

  • 2019.08.01

  キャッシュレス決済推進の背景 既によく知られているように、現金決済インフラを維持するには多額の費用がかかる。野村総合研究所はそのコストを年間1兆円、みずほ総合研究所は最大で年間8兆円と試算している。現在、政府がキャッシュレス決済を積極的に推進している第一の理由はコスト削減である。 キャッシュレス決済には、従来からあるクレジットカード、デビッドカード、電子マネーに加えて、非接触型と呼ば […]

平成30年度補正ものづくり補助金申請書の書き方例(その2)(※注意点つき)

  • 2019.05.03

  ※補助金を初めて受ける企業に読んでいただきたい記事【シリーズ】補助金の現実【シリーズ】「ものづくり補助金」申請書の書き方(例)  (「平成30年度補正ものづくり補助金申請書の書き方例(その1)(※注意点つき)」の続き)  その2:将来の展望 (本事業の成果の事業化に向けて想定している内容及び期待される効果) 市場規模  ○図2(再掲):成人の週1回以上運動・スポーツを行う者の割合の推 […]

平成30年度補正ものづくり補助金申請書の書き方例(その1)(※注意点つき)

  • 2019.05.02

  ※補助金を初めて受ける企業に読んでいただきたい記事【シリーズ】補助金の現実【シリーズ】「ものづくり補助金」申請書の書き方(例)  平成30年度補正ものづくり補助金の第2次締切は2019年5月8日(水)〔消印有効〕である。今回の記事は、「ものづくり補助金(平成29年度補正予算)申請書の書き方(1)|(2)」の焼き直しである。記述例の作成にあたっては、高橋透『技術マーケティング戦略』(中 […]

平成30年度補正ものづくり補助金をめぐる7つの論点(+3の論点)

  • 2019.05.01

  以前の記事「平成30年度補正ものづくり補助金をめぐる7つの論点」への追加。 平成30年度補正ものづくり補助金をめぐる7つの論点 以下、ものづくり補助金に関する私見を述べる。  ①平成24年度の補正予算から始まったものづくり補助金は、今回で7回目を迎える。年を経るごとに、「申請代行業者」なるものが増えているように思える。実際、「ものづくり補助金」で検索すると、代行業者の広告が表示される […]

平成30年度補正ものづくり補助金をめぐる7つの論点

  • 2019.04.30

  以下、ものづくり補助金に関する私見を述べる。 代行業者丸投げというやる気のなさ  ①平成24年度の補正予算から始まったものづくり補助金は、今回で7回目を迎える。年を経るごとに、「申請代行業者」なるものが増えているように思える。実際、「ものづくり補助金」で検索すると、代行業者の広告が表示される。  ものづくり補助金の補助限度額は1,000万円であり、中小企業にとっては非常に大きな額であ […]

1 2 9